D(Class of 2011 | 女性)
入学時年齢 |
29 |
勤務年数 |
6年 |
出身業界 |
広告代理店 |
社費/私費区分 |
私費(奨学金無し) |
出身大学 |
Syracuse University S.I. Newhouse School of Public Communications |
海外経験 |
10年(米国、高校2年・大学4年・勤務4年) |
家族 |
配偶者 |
Why Columbia?
- マーケティングのカリキュラムがしっかりしていて、広告業界からマーケティング・ブランドマネジメントにキャリアスイッチをする際に必要な基礎を築けると感じたため。
- ニューヨークというロケーションは、世界のトップ企業やビジネスリーダーから直接学ぶことができる機会を多く提供してくれると感じたため(クラスやイベントで、様々な分野のリーダーがゲストスピーカーとして頻繁にやってくる)。また、元々ニューヨーク在住だったので、家族を伴うリロケーションの必要がない学校の立地に魅力を感じた。
- キャンパス・リクルーティング、学校のキャリアマネジメントセンターやマーケティング・クラブのサポート、卒業生のネットワークなど、夏のインターンや卒業後の就職のための活動を円滑に行なう体制が整っていると感じたため。
出願者・合格者へのメッセージ
何故自分がここにいて、卒業後5年、10年でどこにいたいのか、そして何故その為にMBAを取りたいのかビジョンをしっかり持つことが大切だと思います。将来のビジョンを持つことはアプリケーションプロセスだけではなく、入学してからの生活でも重要です。特に転職組は入学して数週間でインターン就職活動が始まるので、自分がやりたいことのフォーカスをできるだけ早い段階で定めておくといいと思います。(※)
就職だけではなく、ビジネススクールは様々な機会に溢れた場所です。世界中の様々な業界からやってきた仲間たちと一緒に学び、チームを組んで作業することは、まさにこういう場所でしかできないかけがえのない経験になると思います。
(※) 編注:米国にて就職活動を実施。詳細は当サイトの「キャリア」をご参照ください。