A (class of 2018、男性)
入学時年齢 |
: |
30 |
出身業界 |
: |
外資メーカー(日系広告) |
社費/私費 |
: |
私費 |
出身大学学部 |
: |
一橋大学商学部 |
海外経験 |
: |
10歳~16歳NY在住 |
家族 |
: |
配偶者 |
Why CBS?
一番の理由はNYという立地です。アメリカでの就職を希望しているため、ネットワーキングが日々活発的なところが非常に魅力的でした。また個人的な理由としては、NYに一度住んでいたこともあり、大好きな街なので、もう一度住みたい気持ちもありました。
他の理由は、
① CBS Alumni/在校生とのフィット
事前にお会いしたCBS Alumniの方や、キャンパスビジットでお会いした在校生の方の雰囲気が、直感的ですが、自分にフィットしました。Work Hard, Play Hardの精神が共通して皆さんに見られ、そのような学校生活を送りたいと思いました。
② ユニークなプログラム
コロンビアには、他学部と合同で現地の企業をコンサルティングをするプログラムがあります。エンジニアの学生、アートの学生など多種多様な専門性を持った人たちと合同にプロジェクトを実施するのですが、将来的なキャリアに通ずる部分があり、興味を持ちました。
受験生へのメッセージ
最後まで諦めず、初志貫徹で頑張ってください!大学受験とは比べものにならないくらい、辛いですし、孤独ですし、めんどくさいです。ただし、やはりMBAを目指してよかったな、と思えることが、まだ学校が始まっていない時点でも、多くあります。他校のCandidatesとのネットワーキングをしたり、企業の壮行会に参加したり、既に世界が広がりつつあることを国内でも実感しています。そして学校が始まったら、より一層それを強く感じると思います。この経験はMBAでしか出来ないと思いますし、MBA卒業生でしか日本に還元出来ないことだと思います。なかなか一筋縄では結果が出ない受験生活だと思いますが、冒頭でも申し上げた通り、諦めず、継続してチャレンジしてください!どこかでお会いできることを楽しみにしています!