A(Class of 2016、女性)
入学時年齢: 27歳
出身業界: メーカー
社費/私費: 私費
出身大学学部: 東京大学教養学部
海外経験: 8ヶ月(カナダ)短期留学
家族: 単身
Why Columbia?
・立地、校風に魅力を感じたため
立地の魅力として、校内外での人との出会い、インターン・講演などのビジネス関連でのチャンスの多さ、美術館等の文化・芸術面での充実、買物や食生活、また、車が不要などの生活面での魅力です。
校風については、ビジットはしませんでしたが、日本での説明会や卒業生の方との交流を通じて、洗練されながらもフレンドリーでスノッブ過ぎない雰囲気に魅かれました。
・ケース/講義、実践/理論のバランス
ビジネスの勉強をするのは初めてのことだったので、プログラムのバランスの良さも魅力でした。
出願者及び合格者へのメッセージ
これから受験を検討している方のお役に立てるよう、これをしたら良かった、これをしたから合格した、というのを書かせていただきたいところですが、MBAの受験は茫漠としていて掴みどころがないというのが率直な感想です。逆に言えば、こうしなければ受からない、こうでなければ無理、ということもないように感じました。
諦めそうになったり、くよくよ思い悩んだりする時間があれば、合格のための戦略を考えることをおすすめしたいです。私自身も準備期間や職務経験の不足、出身業界や学部での専攻など、MBAの『王道コース』にあてはまらないことを挙げればキリがなく、思い悩む時もありました。ただ、過去の経歴は変えられないので、その分エッセイ等で将来のビジョンを戦略的にアピールすることに注力することが大切かと思います。
頑張ってください!